QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
pisces
pisces
町の片隅で生きてます。旅がすき。写真が好き。歌が好き。でもどれもへたくそです。麺も好き。ごくごくふつーのわたしです。うお座のO型、昔はおねーさんです。
オーナーへメッセージ

2007年09月14日

ジャガビー(うす塩味)

さてさて カルビー製菓『ジャガビー』って知ってます?

パッケージは『じゃがりこ』って商品にちょっと似た感じ
これです。

がっ!!!!!
ジャガビーはほんとジャガイモの味がして美味しいんです。
たしか最初北海道限定で販売されてたのが全国でも有名になり、
北海道土産に買っていく人もでるくらいになって、全国発売になった経過があったような・・・・・
(詳しい情報あったら教えてください)

コンビニにしか売ってないので、職場の隣になるコンビニへ行ったとき、あるだけ買い占めてました♪
(といっても常時置いてあるのは5~8個)くらいですがw)

職場のみんなもジャガビー大好きな人は多くて、はまってる人も。

そんなジャガビーなんですが、ここひと月くらい前から、店頭でみないようになりました。
初めは、たまたま品切れかな?とおもい

次に、ここのコンビニは仕入れをやめたのかな?とおもい(コンビニの商品ローテはシビアだし)

店員さんに聞こうかな聞こうかなと思いながらも聞きそびれ、

他のコンビニへいっても見当たらず・・


あぁ・・あのジャガビーはいずこへ・・・・

で、昨日お昼のお弁当を食べた時に、『じゃがりこ』をみんなでつまみながら、
『ジャガビーは一体どうなったんだ!?!?』の話題になり、じゃがりこのパッケージにあるフリーダイヤルのお客様センターに電話をかけてみることにっ!

で、結末はこうでした。
『まことに申し訳ありませんが、現在九州、沖縄地区では販売休止です。』

なんでも、バカ売れらしくこっちまで商品が流通できないとのこと。
もうひとつ九州にカルビーの工場がないため、本州からの流通しかできないことも言われてました。

ちなみに販売再開の目処はいまのところないそうです。(がっくし)

大量取り寄せ注文できるかも聞きましたが、それもできない状態とのこと。
ようするに、
本州まで行って、コンビニで購入!

もしくは
本州にいる友人にコンビニで買って送ってもらう!
この方法しかないということでした。

家にもどって調べたらちゃんとHPにありましたねぇ(苦笑)ジャガビーが消えたわけ

あぁ・・すぐには食べないとなると、むちゃくちゃ食べたくなるのが常。。
タイミングよく彼が今姫路へ出張にいっているっ!!!

即効でメールを打ちました!

本日、彼が出張から帰ってきます。♪♪

彼に久々に会えるのも、ジャガビーも楽しみですっ♪

おれんじちゃんも、今日彼にあえるのがとっても待ち遠しいみたいで
笑顔の練習なんかしちゃってますw

ジャガビー(うす塩味)








同じカテゴリー(らぶ)の記事画像
誕生しました。
だんだん
いいんだも~ん♪
おれんじちゃんの正体
抹茶ロール@シェ・ヤマモト
きもちいぃ〜
同じカテゴリー(らぶ)の記事
 誕生しました。 (2008-02-09 10:54)
 だんだん (2007-11-12 07:19)
 いいんだも~ん♪ (2007-10-12 06:53)
 おれんじちゃんの正体 (2007-10-04 10:50)
 抹茶ロール@シェ・ヤマモト (2007-10-01 20:47)
 きもちいぃ〜 (2007-09-20 08:38)

Posted by pisces at 08:00│Comments(2)らぶ
この記事へのコメント
ご存知かと思いますが「ジャガビー」の原点は「じゃがポックル」です。
北海道の千歳空港限定で発売した「じゃがポックル」が大人気となり、同じ製法で生産したのが「ジャガビー」。
どちらも生産に手間がかかり品薄状態が続いているため、今回の騒動(?)に繋がった訳ですね♪
機会がありましたら「じゃがポックル」も食べてみてください!
北海道限定でしかも入手困難なので、なかなかお目にかからないと思いますが北海道へ旅行する人がいれば頼んでみてはいかがでしょうか?
長文、失礼いたしましたm(__)m
Posted by 通りすがりの道産子 at 2007年09月20日 18:29
通りすがりの道産子さま。情報ありがとうございます。
じゃがポックルが原点だったのですねっ
うろ覚えだったので教えていただいてうれしいですっ♪
数年前、名前は知っておりましたが、いまだ食べたことがないので、是非食べてみたいです♪
Posted by pisces at 2007年09月21日 07:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。