QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
pisces
pisces
町の片隅で生きてます。旅がすき。写真が好き。歌が好き。でもどれもへたくそです。麺も好き。ごくごくふつーのわたしです。うお座のO型、昔はおねーさんです。
オーナーへメッセージ

2007年10月13日

むぎゃぁ~

むぎゃぁ~



昨日午前中は、病院で検査。
左側の脇からおっぱいにかけてちょっと気になるところがあったので。
はじめての検査。

始めにエコー検査。
これは痛くも痒くもないので(検査薬というかゼリーがちょっと冷たくて気持ち悪いですがw)
次のマンモグラフィ。

検査技師さんが、(女性の方)ちょっと痛いですけど我慢できなかったら言ってくださいねって。
片方ずつ台の上にのせて、まずびょ~んっ!ってひっぱられ、次にムギューって潰されます。w

ひえぇぇぇ~~~っ!
あ。でも限界のとこで数秒でレントゲンとってもらえるので、ほんのちょっとの我慢ですけどねっ。

で、結果はエコーで少し気になる箇所があるけれど、マンモでは特に異常はなし!ということで半年後にまた来てくださいとのことでしたっ♪

でも、定期的なマンモグラフィと子宮ガン検診は女性の皆様は必要ですよね。
一番間違ってるのは、『自分にかぎってそんなことはない』と、思うこと。
病気を発見することはけして怖いことじゃないと思います。


気になりながらも毎日に忙殺されて検査に行きそびれている人って結構たくさんいるんじゃないかなって思うんです。
もし、癌とかだったらどうしようって怖い気持ちもあると思うのですが、家族や友人や周りの人、みんなにささえられ生きているからこそ、ちゃんと検査にいきましょねっ

何もなければスッキリとまた毎日頑張れるし♪
早い発見であれば治療も短期間だし、完治するし♪

あたしもちゃんと検査して安心しました!

彼に結果をメールで知らせたら、すぐ電話がかかってきて、『よかった!安心しました』って。

しかし、緊張してたのか検査が終わってどっと疲れ果てました(苦笑)
なんとか午後から仕事をこなし、連ちゃんであの店へ♪

餃子単品と、卵入りラーメン♪
実は餃子は久しぶり。餃子の仕入先かわってるみたいですね。今のほうが好きかな。
ラーメンは前の日とくらべると、若干ライトだけど十分出汁のうまみがでてるスープ♪
最近はこんなスープが続いてるって大将が言ってました♪
『いつか店を持ちたい!』という夢にむかって頑張る新人の男の子がいましたよ。
夢に向かって頑張る人はみてて応援したくなっちゃうあたしは、やっぱりおせっかいなオバちゃんですねっ(笑)

店をあとにしてうちへ帰り、家事をすませ、お風呂にはいり、午後8時からの佐賀北の番組をみて
そのままダウン。。
昨晩は、パソコンの電源をいれることもなく爆睡でしたぁーw

あれ?なんかアレした、コレした、のふつーの日記になってるし・・w
ま。いっかww

さて、あとは来月の検査で何もないことを信じて、一年もったお祝いするぞぉ~♪
そうして10年検査をがんばり、完治を勝ち取りたいうたこです♪




同じカテゴリー(健康)の記事画像
合格!
おっぱい
本日
同じカテゴリー(健康)の記事
 合格! (2007-11-08 07:37)
 おっぱい (2007-10-10 11:41)
 本日 (2007-09-19 07:11)
 ヤクルト400について (2007-09-09 13:35)

Posted by pisces at 08:42│Comments(3)健康
この記事へのコメント
来月の検査もなんでもないといいですねー。
まずは少しだけ安心。
Posted by まさ at 2007年10月14日 11:37
こんにちは?
検査結果、何もなくて良かったです?
私もいい加減、いってみようかな…。

ただ、ひとりで病院に行けないのでこのままズルズルとなりそうな予感?

なんてったって、右足骨折してたのに、丸一日ほっといたくらい嫌いなものですから??
しかも、次の日に自分で運転して病院に行ったので、先生がめちゃくちゃ呆れてました?

でもな。
病気はやっぱりコワい?
手術ももう受けたくない?

自己管理は大事ですね?
Posted by monchi at 2007年10月14日 14:01
まささん、心配ないとの結果、ほっとしています♪ありがとうございましたっ♪

monchi、病院ついてくよぉ~。その気持ちすごいわかる。でもやっぱ大切にしてほしい。自分自身のこと。すてきな子供たちがいるんだもんっ♪
Posted by pisces at 2007年10月17日 06:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。